
この度、映画「みんなのふね」自主上映会で、コーヒーとお菓子を提供させていただくことになりました。
この映画の主人公は、かつて宮大工として「手道具の達人」と呼ばれた縄文大工・雨宮国広さん(通称Jomonさん)。
些細なことがきっかけで石おのの面白さを知り、2021年から2年をかけて全国47都道府県の人たちと、自分で自分の石おのを作り、使って、木を伐り、舟の形に削る前代未聞の企画「Jomonさんがやってきた!プロジェクト」を始めました。
映画はこのプロジェクトを追いかけたドキュメンタリー映画になります。
なんと、Jomonさんは、2025年から250年をかけて、本映画内で作られた丸木舟「ミンナ」で世界一周しながらゴミを回収するプロジェクトを実行予定。その航海開始直前の自主上映会になります。
当日Jomonさんとにしやまゆうき監督によるトークセッションが予定されています。
どんな話が聞けるのでしょう。とても楽しみです!
【映画会概要】
日時:2025年3月23日(日)
開場:12:30 上映開始:13:30
場所:呉YWCA
〒737-0028 広島県呉市幸町3−1
駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。
チケット代:
大人 前売2,000円 当日2,500円
大学生 前売1,000円 当日1,500円
高校生以下 無料
【チケット予約フォーム】
【お問い合わせ】
090-5706-0078または asuwa77@gmail.com(タケダ)
ドキュメンタリー映画『みんなのふね』公式サイト
映画『みんなのふね』予告編
Comments